福田合宿のケシボウズ
サンプル1 | ![]() |
![]() |
|
サンプル2 | ![]() |
![]() |
![]() |
サンプル1は、採集されたK山氏から拝借し、当日観察したもの。 サンプル2は、私が採集したもの(あまり記憶に残っていないが・・)を翌日家に持ち帰って観察したもの。 どちらも、柄は比較的若い感じであり、ささくれが多いという特徴があった。 この2者は、胞子もよく似た感じであるが、これまで私が見てきたいわゆるケシボウズタケタイプ(T.adhaerens似)の胞子よりトゲが細い感じである。 |