トップ 最新 追記

おけら日記

2004|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|09|10|

2005-09-04(Sun)

ぼちぼち再開・・

ああ、なんてこった! ちょっとお休みのつもりが、もう1ヶ月以上も日記をさぼってしまったではないか! ときどき見ていただいていた皆さん、どうもすまんかったです。m(__)m 8月は、3月に他界した母の初盆の行事がいろいろとあったり、RDBの原稿の締め切りがあったりで、きのこも殆ど見ていなかったし、日記に書くようなことも無かったのですが、26〜28日には宮城の遠刈田で開催された虫草祭に参加させてもらったりしていました。

そもそもこの「おけら日記」は、日常の何でもないことをメモ程度にどんどん書いておこうと思って始めたものなのですが、写真が貼れないのがちょっと物足りないところ。でも、写真を貼ってしまうと「今日のきのこ」(これも全然更新されてませんけど・・)との違いが分からなくなってしまう。(だから、わざとそうしてあったのだ・・。) いずれはブログのような形式にして合体させていかなければならないのだろうが、まあしばらくはこの形式でぼちぼちとやっていきます。

菌輪の例会

今日は四日市市の北勢中央公園で開催された「みえ・菌輪の会」の例会に参加してきた。

その前に、四日市に向かう道中、香良洲町〜河芸町の海岸を探索してみたが、新しいTulostomaが発生している形跡は何もなかった。津市の海岸でカワラハンミョウが多数見られたくらいであった。

北勢中央公園の雑木林探索では、やはりきのこの数はかなり少なく、まだ夏のきのこが頑張っているという印象だった。特筆すべきは、冬虫夏草のツクツクボウシタケが湿気の多い林道に多数発生していたことだ。少なく見積もっても30体以上はあっただろう。幾つか掘り出してみると、本来の寄主であるツクツクボウシの幼虫から発生しているもの意外にアブラゼミと思われる大型のセミの幼虫から発生しているものがあった。後者の方は子実体も相応に大型なので、掘る前にだいたい見当が付くくらいだ。


2005-09-08(Thu)

転勤

仕事帰り、まだちょっと明るかったので外宮の駐車場まわりをちょっと歩いてみたが、きのこは全然見つからなかった。ここは、けっこう古そうなカシ類などの木がたくさんあって、県内では唯一チャタマゴタケが見られる場所である。毎日のように掃き清められているので、林床がとてもきれいなのだが、きのこが永く残っていないというのが欠点である。

津市の某公園に代わって今度はここに足繁く通うことになりそうだ。実は、9月1日から、来年秋に開催される某イベント担当として伊勢市に転勤になってしまったのだ。


2005-09-10(Sat)

おけらのような、でもないような・・

今日は西宮のトリフィさん、みえ・菌論の会のMさんらと亀山市の某山へ某きのこの探索に行ってきた。(何のことかさっぱり分からないでしょうが・・)

結論から言うと、目的のきのこは全くのオケラだった。でも、意気消沈して帰る途中にちょっと探索してみた場所で、白トリュフの仲間や2〜3種の地下生菌を見つけることができたので、自分としてはけっこう有意義であったような気もする。


2005-09-12(Mon)

松茸ご飯

今日、お昼の定食で今年初めての松茸ご飯を食べることができました。とても上品な味付けで松茸もたくさん入っているけど、なぜか肝心の松茸の味がしない・・。歯触りもかなりぱさついた感じで、これってほんとに松茸?という感じのものでした。こういうのをほんとの松茸だと思って有り難く食べている人が多いのかと思うとなんだかとても侘しい気分です。ほんとの松茸、こんなもんじゃないよ!!

長崎

明日(13日)から15日まで長崎〜佐世保方面に行ってきます。

長崎のきのこに出会えるといいなあ・・。でも、仕事なのでほとんど無理でしょう。


2005-09-18(Sun)

更新

実に久しぶりに「今日のきのこ」を更新した。流行のブログなどに比べると写真のサムネイル作成やリンクの貼り付けなど全て手作業でやらなければならないので面倒くさいことこの上ないのだけど、手作りの良さも少しはあるかな??

考えてみると、「今日のきのこ」に掲載できるほどたくさんのきのこを見る機会というのは年々少なくなっているのではないだろうか?今年も小雨のせいか今までのところきのこの発生はとても少なかったように思う。大台ヶ原のような場所でたくさんのきのこを目にしてしまうと、そんなことを強く思ってしまうのだ。


2005-09-22(Thu)

またまた英文メール

ここ半年くらいの間に「あやしいきのこ」に掲載しているきのこの画像を使わせて欲しいという英文のメールが2件ばかり届いていた。最初はそんなに悪い気もしないので承諾のメールを返信しようとしたのだが、よく見ると、これらのメールは、リンク先におかまっぽい男が出てきたり実にあやしげなものであることが分かったので、無視するようにしてきたのだ。

今朝来た英文メールも唐突にツバキキンカクチャワンタケの画像をデータベースに使わせて欲しいというもので、差出人の名前も見当が付かないようなおかしなものであった。しかし、よくよく見てみると文字コードが違っている字があるためにおかしく見えていただけで、ステファニーさんという方からのメールで、そんなにあやしげなものではないような感じである。ステファニーさんって65%くらいの確率で若い女性ではないだろうか?と思ったので、早速次のように返信しておいた。「はじめまして、ステファニー。私の写真たちを見てくれてどうもありがとう。それらをあなたが使用することに同意します。そして、もっとましな写真が必要だったら提供しますので、いくらでも言ってください。いひひ・・」


2005-09-30(Fri)

きのこ集め

今日は1日休暇をもらって、明日から3日間開催される「きのこ三昧inみえ」で展示する野生きのこの採集と会場の準備をしてきた。近所の神社から700mくらいの山まで数カ所をまわってみたが、きのこの発生は雨模様の天気が続いた割に少なかった。採集してきたきのこを会場で並べてみると、テングタケ科とベニタケ科が圧倒的に多く、イグチの仲間は殆どゼロ。あとはカラカサタケ、ホウキタケの仲間、ニンギョウタケといった秋早くに出るきのこがいくつか見られた程度である。それでも、先週から集めた乾燥標本も入れると数十種のきのこを並べることができたので、まあまあこんなものだろう。

・・ということで、これから3日間きのこ三昧の日々となるので、その間音信不通となり、更新もありません。m(_ _)m